関山 中尊寺[岩手県平泉 天台宗東北大本山]

中尊寺を体験

お茶を楽しむ

松寿庵 〜しょうじゅあん〜

 裏千家千宗室宗匠の設計になり、昭和43年(1968)に故松下幸之助氏によって寄進された茶室です。
 詫び・寂びの世界、旅の思い出に椅子にかけたまま気軽に一服いただけます。

料金:1,000円(抹茶と和菓子)
不定休(法要・行事等の都合で休む場合がございます)

坐禅

想いを馳せながら仏道修行体験

 中尊寺では皆さんの体験学習のために、坐禅の体験修行を行なっています。日常的な悩みや欲、迷いから一度離れて心を落ち着かせ、自分自身を見直すことが坐禅の大きな目的です。皆さんが坐禅をする場所は中尊寺光勝院。日常から離れたこの場所で修行に打ち込みましょう。僧侶から坐禅の修行についての説明を受けます。この説明にしたがって修行することにより、皆さんは坐禅の修行を達成することができます。

御志納金/お一人様1,000円
場所/中尊寺光勝院

お申し込みはこちらから

写経

 写経とは、お経を書き写すことにより仏さまの教えを学ぶ修行のことです。昔の人は、これから先も仏様の教えが正しく伝わるように、一字一字、心をこめて丁寧に書き写しました。お経は長く難しい漢字が並んでいます。筆で書いていくことは簡単なことではありませんが、心をこめて、丁寧に書き写すと、時間はあっという間に流れ、書き終えることができます。

御志納金/お一人様1,000円
場所/中尊寺光勝院

お申し込みはこちらから

御朱印

 御朱印とは、古くは寺に写経を奉納した証として「御朱印」「納経印」をいただくというものでした。現在では、御本尊参拝の証として授けております。御朱印は寺の宝印を押すものですので粗末に扱わないようにご注意ください。
 また、当山では金色堂で「金銅華鬘の朱印帳」を求められた方に両面見開きの特別な御朱印をお書きしております。中尊寺から御朱印を始めようとしている方は金色堂から始めて見てはいかがでしょうか。
 四寺廻廊の御朱印は本堂の御朱印所にお尋ねください。